ご覧頂きありがとうございます。神戸のリペアショップ「stuts(studioNUTS)(スタッツ(スタジオナッツ))」です。

本日は、スエードのレザージャケットの破れ修理とメンテナンスが完成しましたのでご紹介致します。

【データ】

ブランド/製品名:
製品種別:スエードレザージャケット
カラー:ベージュ
劣化状態:腕部分の破れと、ジャケット全体の黒ずみや汚れ、乾燥など
ご依頼内容:ジャケット全体のメンテナンス、お手入れ+破れ修理

※施工前のブログはこちらからどうぞ!!

【before/after】

いかがでしょうか?

本日は、スエードのレザージャケットの破れ修理とメンテナンスのご紹介です。

ちなみに、写真の色味がだいぶ違いますが同じ色です。
ちょうど、このジャケットをお預かりした後にカメラが壊れて買い替えたんですが、設定などを間違えて撮影してしまったので、色が暗くなってしまいました。

さて、気を取り直して今回のご相談内容についてですが、ジャケットのちょうど脇の辺りが2箇所程破れてしまったので修理をしたいというご相談でした。

数年前に一度クリーニング店さんで、ジャケットの裏側から布地で補強する破れ修理をされたそうなんですが、その時の修理の接着剤が剥がれてきてしまって、ペロッと捲れてしまっている状態です。

修理されたのが数年前という事と、剥がれてしまっている箇所の接着剤の感じを見ますと、接着剤自体が弱り始めているようで、更に捲れてきてしまう恐れがあります。

また前回された補強修理は、着心地の違和感や補強した際の痕が残らないように薄いガーゼのような布地を貼り付けたんだと思われますが、接着の強度としてはどうしても弱くなってしまいまう。

今回のご相談では、耐久性を重視するご希望を頂きましたので、裏側から革素材を貼り付けなおして修理をさせて頂きました。

布地と革での補強を比べますと、どうしても革の方が厚みがあるので着た時の変化や、修理した痕の段差が出来てしまいますが、その厚みの分だけ強度は高くなります。

革専用の強力な接着剤で、出来るだけ破れた境目などが目立ちにくいように接着させて頂きました。

この度は当リペアサービスにご依頼頂き、誠にありがとうございました。
これで今後も気持ちよくお使い頂けると幸いです。

革製品のお悩み、お困り事は是非「stuts(studio nuts)(スタッツ(スタジオナッツ))」まで!!
レザージャンパーやレザージャケットなど、革衣類の色剥がれ、変色、黄ばみ、黒ずみ修理、縫製修理から、バッグや靴、ソファなど様々な革製品の修理を承っております。
もちろんご相談、お見積は無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。